information
賢く生きたい。
2022.01.29
年明けに年配の知人の女性が亡くなって、お葬式に行った。葬儀場で個展をされていて(家族が展示した)、葬儀もお坊さんがお経をあげるのではなく、息子が司会をして自分の母親の写真をスライドで見せて、まるで結婚式みたいだった。病気
第88回日本版画協会
2021.10.02
10月8日~10月22日まで上野にある東京都美術館で開催される日本版画協会に入選しました。入場料は600円で、9:30~17:30までです。日本版画協会はレベルの高くて、版画を専攻した私ですらどうやって作っているのかわか
アワガミ国際ミニプリント展
2021.09.07
第5回アワガミ国際ミニプリント展で入選しました。徳島の阿波和紙伝統会館で10月9日から11月7日まで展示されます。入選者名簿を見ると大学の先輩や新宿の工房で一緒だった人がいて、みなさん頑張って続けているんだなと嬉しい気持
対岸の火事と思うなかれ。
2021.08.16
ワクチンを打たない、ワクチンは危ないと主張する人たちもいるのだけど、うちは夫と義母が医療者で、私も子どもも大勢の人に接するのでワクチンを打った。私は基礎疾患があるので早めに打てたのだけど、基礎疾患って云っても喘息だから、
東京浅草画廊geiで展示します。
2021.06.20
NON DEGITAL ART Competition 2021に参加します。以前、東京で通っていた工房で講師をされていた白木ゆり先生のご紹介で出品しました。現在、白木先生は独立されて、障がいのある子どもの絵画教室やご婦
ついに工房完成!
2021.03.06
ついに、夢の自宅裏工房が完成しました。新宿まで大きな銅板を持って電車に乗っていたのが、懐かしい。毎日でも使いたいぐらいなんだけど、そんな時に限って私はフルタイム(部分休あり)になるっていうね・・・。ここ、1、2年は社会復